完全予約制営業時間 10:00~22:00
TEL受付時間 9:00~15:00
完全予約制営業時間 10:00~22:00
TEL受付時間 9:00~15:00
2018.01.05
整体法は、マッサージやその他療法とはやや異なります。
民間療法、手技療法と言う括りでは同じですが治療より、むしろ健康に目標が設定されています。
誰かに頼ることなく自らの力で、自らの健康を保つために行う健康法であります。 故に体育の一環に分類されます。
整体で行う操法は、一般に施術と言われますが、時に治療やマッサージと誤解され世間に広まっておりますが、その目的はまったく異なります。
整体法では、病気をしても治る体作り、刺激に対して即反応を起こせる体作りを目的としており、健康で快適に生活をおくれる事を目標としています。
ですので、不摂生の後始末の押しつけや一時の急を凌ぐためとか慰安目的の方は、当院の方針と目的が異なってしまいますので、自分には合っていないと思われる方は、それのみを専門とする他所を当られた方が良いかと思います。
整体法とは読んで字の如く、整った体を作る方法です。
整った体と言うのは、頑丈で病気にならない体の事ではありません。
丈夫で病気をしても治癒する体の事を言います。その事を整体と呼びます。
整った体作りの過程で、腰痛・肩凝り・頭痛と言った症状や何かしらの病気が治癒する事がありますが、それは体が治癒を起こした結果で我々が治したのではありません。 自分の治癒力が治すのです。
治癒が起こらなければ、どんな名医が処置を致しましても治る事はありません。
「あとは患者さんしだいです」 「あとは本人の治癒力に任せるしかありません」
そう言われたらどうでしょうか? 治癒する事を前提とした処置なのですから、治癒するかしないか分からない様な体では困ってしまいますよね?
風邪にしても治癒力が旺盛でしたら、一日で経過しますが、体の反応が鈍ければ、だらだらと一カ月もかかる人もいます。 普通なら治る病気でも、体の鈍い人の場合は、いろいろ手を尽くしてもなかなか治らない。 周りを見れば、そう言う人がゴロゴロいるかと思います。 生活の中のちょっとした事を変えるだけでも、治癒力も体も変わってきます。 当院では、整った体作りの他にも健康生活指導(栄養、睡眠、運動など)、心理改善、自己整体、体操などのマネジメント指導も行います。